

正式認定講師Kenによる特別レッスン「ROOT」に挑戦しよう!
2月の金曜日STUDIO BOWSPRING日本橋店にてKen先生のBOWSPRINGレッスンがあります。
日程:
2月5日、2月12日、2月19日、2月26日
時間・内容:
9:30〜Root(Ken)
10:45〜Level1(Ken & ゲスト講師)
9:30〜のレッスンはBOWSPRING公式認定講師Ken先生の特別クラス、10:45〜のレッスンは日程ごとに変わるゲスト講師が毎回テーマを決めて行います。
今回のKen先生のレッスンはBOWSPRINGの上級のカタ「ROOT」を学びます。上級ポーズの多いシークエンスですが初心者、経験者問わず是非ご参加ください。BOWSPRINGの様々なポーズに挑戦してみましょう!
この機会に是非直接Bowspringのノウハウを学んでください。
会場は日本橋のスタジオですがオンラインZoomでの受講、受講後の録画クラスの購入も可能です。
【日時】
毎週金曜(休館日除く)@STUDIO BOWSPRING日本橋店
9:30〜10:30 Root(Ken)
10:45〜11:45 Level1(Ken


水分不足要注意!
こんにちは!インストラクターのAyumiです。 各地で大雪を観測していますが皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?私の地元、新潟は...言うまでもありません。 東京も寒い日が続いています。緊急事態宣言の最中、巣ごもり中の方も多いと思いますが室内暖かくしていますよね?暖房ガンガン効いてませんか? それ、危険です! 脱水症になっているかもしれません。 なんとなくだるい、頭が痛い、やる気が出ない、足がむくむ、冷える... もしかしたらお水、足りていないかもしれないです。 冬は汗をかかないし、そんなに喉も乾かないということであまり水分を摂らない方も多いと思いますが、実は暖房によって水分を奪われています。人間の体内、もっと言うと細胞はほぼ水です。この水が足りないと植物が枯れるのと同様に人間は老化していくのです。 そのために水を飲むというのはもちろん大切ですが飲むだけでは足りないって知っていましたか? 水は飲んだら体全体に運んであげなきゃいけないのです。水を体全体に届けている運び屋は血液と「筋膜」です。筋膜はキレイな網目状になっていて内臓や筋肉、骨などを


Happy new year 2021!本年も宜しくお願いいたします!
年が明けましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 年明け早々に緊急事態宣言が発せられ、緊張を要する日々を送られているかと思います。緊張すると身体は小さく縮こまってしまいます。縮こまった身体は精神にも影響します。なんとなく気持ちが落ち込む、やる気が出ないなどを感じる場合、それはもしかしたら縮こまった身体が原因かもしれません。 身体と精神を緊張から解放しましょう!BOWSPRINGは全身を覆っている筋膜を調整します。身体が縮こまっているというのはこの筋膜が固まって動きが鈍くなっている状態です。この状態を続けると肩が凝る、腰が痛い、というように不調が慢性化していきます。固まった筋膜をほぐす方法は「動く」こと。子どもは肩凝りが基本的に無いですよね?それは動き回っているからです。動くことで筋膜が固まることを防ぎます。この筋膜を柔軟に保つことで不調の無い健康な身体を維持することができるのです。そしてこのコロナの状況でも気持ちも落ち込むことなく、どんな時も前向きに乗り切ることができます。是非ステイホーム中でも1時間に1回は立ち上がってストレッチするなど、できるだ